奥多摩大好き 掲示板
すぐそこにある遭難事故 - hillwalker
2016/12/13 (Tue) 13:44:24
標記の金さんの本、昨年夏に出ていたのを最近知って読みました。生死を扱っているのに、奥多摩に行かなくなって久しいので、懐かしかった。そこで迷うか?、おばさんはおしゃべりに夢中で道標も地形も見ないで歩くからなぁ、そこは下りで間違えやすいけど地形図見れば一目瞭然なのになぁ、など思いながら読みました。レスキューの捜索範囲を見て、六石山-三木戸山の南の作業道は探索しようと思いつつ、まだ果たしてないことに気づいたり。冬枯れ積雪なしのうちに一度行こうかとも思うけどもラグビーシーズンと重なってだめでしょうね。
画像は12月3日の東高尾。手軽に行けて12月初旬まで紅葉が楽しめるので、ほぼ毎年行っています。入り口の浅川金毘羅神社の宮司が外国人の女性だと、テレビで最近知りました。
Re: すぐそこにある遭難事故 - 管理人
2016/12/13 (Tue) 14:12:01
hillさん、ご無沙汰です
最近は月イチで郷里に行き一人暮らしの老人の生活サポート
そこは何しろ山に囲まれた田舎なんですよ
そのせいか?東京に戻ってきてまた山に行く気力が薄れています
最近はもっぱら武蔵野散歩
そろそろ雲取山にでも行こうと思いつつ腰が上がりません
金さんの本は二冊にサインを貰いましたが、最近とんとお目にかかれません
六ツ石山周辺はくまさんが闊歩していて二度遭遇しています、登山道を外れた散策は彼らがお眠の季節は正解でしょうね^^
そうですか宮司が外国人女性!
そういえばいつだったか山で鉄砲を抱えた娘さんに出会いました
『まだ見習いです』と言っていましたが、そのうち猟師も女性や外国人になってしまうかもしれませんね
写真は11月、鷹ノ巣山避難小屋
永さんの訃報 - のぞむ URL
2016/07/18 (Mon) 00:09:17
こちらにお邪魔するのは久々です。
昨日もTBSラジオを聞きながらの山行でしたが、堀尾さん、ナイツ、久米さんのいずれも永さんを忍ぶものが続いてましたね。
この趣味を始めてから土曜、日曜は永さんの話しを聞くのが楽しみでした。
なんだか喪失感でいっぱいです。
東京中央郵便局 - taigoyama
2015/06/19 (Fri) 13:09:56
昭和50年代には通いましたね、月に記念切手が発行する4~5回
中央中便局の記念スタンプ(特印)と鉄道郵便で上野や東京駅で
差し出して初日カバ-を作りました。今では記念切手は額面割れ
オシャレな横文字代わりクリスマスシーズンには訪ねています。
なんとも邪魔なのはバックの高いビルはいいけれど駅前の排気塔
がなんだかな
Re: 東京中央郵便局 - 管理人
2015/06/19 (Fri) 18:45:02
記念切手はそのままコレクションするよりも使用してしまおうとうのはぼくも同じコンセプトです
ぼくの場合普段使いで凝ったスタンプなどは考えたことがありませんが
もらえば通常切手よりうれしいものですね
しかし近ごろ着くのは料金別納の無機質な郵便物ばっかりです
東京駅前の排気筒(換気塔)は以前と比べるとずいぶん低くなりました、みんなが気になっていたのですね
最初に設計した奴は(それを承認した者はもっと)馬鹿ですね
これ以上見栄え良くする知恵はないのでしょうかネ
話は変わりますが梅雨明けには白山登山を計画しています、予定に入れておいてくださいね
伊豆へ - のぞむ URL
2015/05/06 (Wed) 11:03:37
3日は大混雑の天城山へ。シャクナゲコースを歩きましたが、まだシャクナゲには早く、アセビ、ワチガイソウ、四国スミレなどを見て来ました。翌4日は長九郎山で京丸シャクナゲを満喫して来ました。
28日もハナネコの撮影 - のぞむ URL
2015/03/29 (Sun) 21:33:07
寸庭川でハナネコを撮影し、その後は鉄五郎新道でイワウチワ鑑賞。
最後はロックガーデンで一番状態の良いハナネコ(添付)を撮影できました。
今シーズンのハナネコ狙いはこれで最後ですが、満足の山行になりました。
14日は小下沢、日影沢でハナネコの撮影 - のぞむ URL
2015/03/19 (Thu) 19:49:50
を楽しんできました。
毎年、この季節になるとうきうきします。
下のHgさんが撮った画像と同じ季節とは思えませんね。私はもう、冬山を終了しました。(^^;)